
RECRUIT
採用情報
採用担当者から
採用にあたっては知識や資格よりも仕事に対する熱意を重視しています。ここで何をやりたいのかを考え、前向きに取り組める姿勢を見せていただきたいと思います。
働き始めてからはまず、目の前の仕事に全力で取り組んでください。上司や先輩方は優しく、一緒になって仕事に取り組み、どう対応すべきか考えてくれるでしょう。大切なのは、目の前の仕事に励みながらも大局的な視点を失わず、地域やお客様のために働くこと。そういった真摯な対応こそが、これからの金融機関にとって重要になっていくのです。
現在ではメガバンクや地方銀行でさえ信用金庫化が進み、より細かいサービスの提供を試みるようになりました。私たちも従来の細やかさだけでなく、より幅広いサポートを提供していくことが重要になると思います。
私たちには、これからの信用金庫の役割をともに果たしていく仲間が必要です。
みやしんは、地元のために何かしたいというあなたを待っています。
募集要項
募集職種/分野 | 1.窓口業務(テラー):ご入金やご出金、お振込みなどといった預金事務をはじめ、各種手続きやご相談の受付などを担当しており、「みやしんの顔」として活躍できます。また、お客さまのご相談等に応じた情報の提供やご提案をおこなっております。 2.渉外業務(営業):お客さまをご訪問し、お客さまのニーズに合った金融商品をご提案させていただいております。会話を通じ信頼関係を深めていくなかで、お客さまのライフプランニングや企業のコンサルティングなど、一歩踏み込んだサービスのご提供をおこなっております。 3.融資業務:地域のお客さまの融資のご相談・お申込み・審査などに関する業務をおこなっており、他の業務を担当する職員と連携しつつ情報を共有しながら、お客さまの資金ニーズに合わせた提案をおこなっております。 |
---|---|
募集対象 | 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、短大生、高専生、専門学校生、既卒者 ※募集対象は2021年卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
募集人数 | 6~10名 |
エントリー方法 | まずはマイナビよりエントリー下さい。 |
採用フロー | マイナビよりエントリー ▼ 合同説明会・単独説明会参加(※任意です) ▼ WEBエントリーシート提出・書類選考 ▼ 一次選考(筆記試験、作文) ▼ 二次選考(面接) ▼ 三次選考(最終面接) ▼ 内定 |
選考方法 | 筆記試験、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書 |
初任給 | 院了:188,300円 大卒:188,300円 短大・専門・高専卒:171,800円 高卒:154,700円 (2023年度実績) ※既卒者については最終学歴に準じて支給いたします。 |
諸手当 | 資格手当、役割手当、家族手当、住宅手当、資格取得手当、渉外手当、通勤手当、時間外勤務手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日休暇 | <完全週休2日制> 土曜日、日曜日、祝祭日、12月31日、1月1日~1月3日 有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、育児休業、介護休業、長期休暇(Precious休暇) 年間休日125日(2019年度実績) |
待遇/福利厚生/社内制度 | 企業年金制度、住宅資金融資、退職金制度、各種社会保険、福利厚生制度ほか |
勤務地 | 仙台市、名取市、大崎市、亘理郡 |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:20 実働7時間50分(休憩60分) (変形勤務制あり) |
お問い合わせ先 | jinji@miyashinbank.co.jp |

制度紹介

【外部研修】フィールドセールストレーニングを受講。データを基にした飛び込み営業を行うなど、新規顧客発掘活動を体験しています。終了後には各支店でノウハウを共有。

【庫内研修】内部での従業員教育では階層別研修を実施。1〜2年目はお客様との接し方、3〜4年目は商品知識、中堅層はプレイングマネージャーとしての動き等を学びます。

【部活動】部活動として野球部が活動中。定期的に行われる信金大会に向けて練習しています。大会時は部員以外が集まって応援に行くことも。この他ゴルフサークルも活動中。